![]() |
![]() フインランドにないソーラー版画 ウレシイ! |
![]() ご近所の耕三寺のパピリオン 肌寒い日でしたが フインランドより温かいからOK |
![]() ヤマガラが一杯飛び交っていて |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() 校長先生のご紹介で本土、福山の大名行列の リハーサルを見学 |
![]() 歓迎パーティのメニュー |
フインランドのカウリア地方(湖水地方)からオウティ スロプイストさんがソーラー版画体験に来日しました。フインランド方式という教育が世界一であるから、早速地元小学校の研究授業も見学していただきました。ランドセルから鉛筆、教科書は全部無償だそうです。給食まで無償。『日本は親が大変ですね」と感心してました。自然が大好きで将来自給自足がしたいオーティさんは、どーむキッチンガーデンのお手伝いをしてくれたですよ。
原発について話し合いました。
フインランドにも5基あるそうです。たった5基ですか?もしわが国が日本と同じ人口なら、同じように沢山あるでしょう。と慰められ変な気分。フインランドの地層は古いので安定しているそうです。地中深く掘り廃棄物を何層にもしたコンクリートで埋めているんだそうです。
でも安全かどうかはわからないわ。とオウティさん。
核のゴミは中国にすてているのですか?
どうやらモンゴル事件はこういう風に取られているらしい。恥ずかしいことです。